★2021年1月15日(金)付
★当ランキングに名前がある選手は、マスターズ大会へエントリーが可能です
★マスターズ大会にエントリーされる前に、当ランキング規定を必ずご確認ください
★Under18 Boy's Singles
順位 |
選手名 |
所属 |
第1回 |
第2回 |
第3回 |
第4回 |
第5回 |
第6回 |
第7回 |
第8回 |
第9回 |
第10回 |
合計 |
1 |
武藤 守生 |
福岡パシフィックA |
− |
− |
4+2 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
6 |
2 |
宮崎 颯大 |
鶴見緑地MTS |
3+1 |
− |
1 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
5 |
3 |
池田 桜介 |
くにじまTC |
4 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
4 |
4 |
大土井 空哉 |
テニスプラザ尼崎 |
− |
− |
3 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
3 |
8 |
村上 尚 |
湯山TS |
− |
− |
1 |
− |
− |
− |
− |
1 |
− |
− |
2 |
8 |
国永 絋資 |
チームスタッフ |
− |
− |
2 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
2 |
8 |
吉田 樹生 |
フリー |
2 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
2 |
8 |
大倉 一悟 |
星田TC |
2 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
2 |
12 |
奥田 一敬 |
ラケットパルTC |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
12 |
有山 太矩 |
HOS小坂TC |
1 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
1 |
12 |
小夏 秀太 |
西宮テニスクラブ |
− |
− |
1 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
1 |
12 |
田辺 結惺 |
TASU-CLUB |
− |
− |
1 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
|
★Under18 Girl's Singles
順位 |
選手名 |
所属 |
第1回 |
第2回 |
第3回 |
第4回 |
第5回 |
第6回 |
第7回 |
第8回 |
第9回 |
第10回 |
合計 |
1 |
駒田 光音 |
名東高校 |
4+2 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
6 |
2 |
山本 輝奈 |
インターナショナルスポーツ |
1+1 |
− |
3 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
5 |
3 |
河野 虹架 |
HTPC |
− |
− |
2+2 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
4 |
7 |
渡辺 ソフィア |
シーズ万博TG |
− |
− |
|
− |
− |
− |
− |
2 |
− |
− |
2 |
7 |
松岡 胡実 |
TEAM STAFF |
− |
− |
1 |
− |
− |
− |
− |
1 |
− |
− |
2 |
7 |
中島 優衣 |
浪速中学校 |
1 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
1 |
− |
− |
2 |
7 |
藤森 美咲 |
TCコスパ神崎川 |
1 |
− |
1 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
2 |
9 |
小泉 茉子 |
Trantotte大阪 |
1 |
− |
|
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
1 |
9 |
西村 佳世 |
FirstJ-JuniorTeam |
3 |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
-2 |
− |
− |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
|
|
|
|
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
− |
|
★ポイント規定
|
優勝 |
準優勝 |
Best4 |
Best8 |
2R |
1R |
16ドロー |
5 |
4 |
3 |
2 |
− |
1 |
8ドロー |
4 |
3 |
2 |
− |
− |
1 |
※ポイント規定の補足追記 : 1R BYE の選手が、2Rで敗退した場合のポイントは、1Rのポイントが与えられます
※エントリー数が5名以下でリーグ戦を採用した場合は、8ドローのポイントを採用します
★EDUCATIONAL POINTS
※筆記テストポイント :
各サーキット大会の筆記ミニテスト、得点75P⇒2ポイント、得点50P⇒1ポイント
が与えられます
※サスペンションポイント :
公式ルール上 コードオブコンダクト に違反する様なケースが発生した場合は、軽度⇒1ポイント、重度⇒2ポイント が減点されます
★ポイント規定の趣旨
※ジュニアテニスでは、競技力の成長と並行して、人間力 の成長も評価の対象とする事が大切ですね?
※もちろんその評価は、表面的に見える評価かも知れませんし、隠れた努力と隠れた評価かも知れません
※しかし多くの選手達の事例での共通点は、人間力 の成長無くして、永くテニスを続け、大きな実を成す選手になる事はできません
※テニスは、みなさんの人生を 幸せで豊かなもの にしてくれます。しかしその反対に 不幸 にしてしまう事もあります
※その テニスの明と暗 は常に同じ大きさで、みなさんがテニスを続ける限り、足元の道 となっていきます
※みなさんが競技力を高め、テニスの明 として良い結果を得るのと同時に、テニスの暗 も同時に大きくなります
※その テニスの明 と テニスの暗 の分かれ道は、特別な時ではなく、毎日の練習や試合の中 に潜んでいます
※みなさんは、その分かれ道を、毎日 自分の力 で、選び進んでいかなくてはなりません
※その道を、常に 明の道 へ導いてくれる力こそ、人間力 と呼ばれるものです
※毎日厳しいトレーニングを続け、くじけてもまた立ち上がる力、常に テニスの明の道 を歩ませてくれる力=人間力
※ヨーロッパも永いテニスの歴史において、競技力の成長に加え、人間力 の成長を重要視して、テニス文化を守ってきました
※みなさんが、テニスで 世界のTOP を目指す時、人間力 は必要ですか?
※今一度ご家庭でも、テニスを目指し毎日取り組む事の、本当の意味を、話し合われると良いかと思います
★TENNIS INTEGRITY とは、そういうものではないでしょうか?
★2021年から、TIU(TENNIS INTEGRITY UNIT)は名称が変更され
ITIA(INTERNATIONAL TENNIS INTEGRITY AGENCY)となりました。覚えておきましょう!!